事業内容 | 組合について | 神奈川県クリーニング生活衛生同業組合 ホームページ

組合について

事業内容


組合の事業内容を紹介します。
消費者には正しい衣生活を過ごして頂くために
経営者には衛生面、技術面、経営面の向上をバックアップするために
組合では、さまざまな活動をしております。

経営や技術に関する事業

振興計画に基づく経営・技術講習会の開催


当組合では、座学の講習会や、シミ抜きなどの技術力を強化する為の講習会を実施しております。

経営問題の研究ならびに経営強化対策の支援
組合店の経営力をサポートするため、経営改善策を研究、また消費者ニーズや動向を調査するなどの活動を行なっております。
消費者センターならびに消費者懇談会等利用者対策指導
匠の学校
当組合では、消費者の方々に正しいクリーニングの知識をご理解いただき、相互理解を深める場として、年に数回消費者センターとの懇談会や、区や市を通して消費者への勉強会を開催しております。
クリーニング師受験対策指導
当組合では、クリーニング師の受験準備講習会を毎年12月または1月に開催しておりましたが、現在クリーニング会館建替え中につきお休みしております。


組合員へ向けたCleaning研究情報の発行
gijyutukenkyuinfo.jpg

組合員に対し、クリーニングの事故事例や新素材の特性等を伝える媒体として、定期的に研究情報を発行しており、組合店においては事前の事故防止等に役立てております。

クリーニング綜合研究所との交流
昭和38年設立以来、常にクリーニング技術の拠点として活動している「クリーニング綜合研究所」と密接な交流関係を持ち、事故衣料品の貸し出しや情報交換を積極的に行い、クリーニング技術を含めた衣類の最新情報を組合員へ向けて発信しております。

広報に関する事業

機関紙等の発行

クリーニングニュース
組合員に対して、組合情報、経営技術情報、トレンド情報など、業務をサポートする様々な内容を網羅した機関紙を、毎月発行しております。また、その他にも全国クリーニング生活衛生同業組合連合会が毎月発行する「Cleaning News」も、組合員の方へお届けしております。


消費者PR事業

■一都三県での活動

東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県による協同事業では、個人事業主である組合員が個々で行うには難しマスメディアを利用したPR事業などを行っています。
これまでにラジオCM、テレビCMなどを行なってきました。近年では、WEB広告をメインに実施しており、地域性の高いクリーニング利用ニーズに合った展開を行っています。


▲テレビCM動画


環境や社会福祉、その他の事業

環境保全対策指導の徹底

組合では、各事業所から排出される特別管理産業廃棄物等の適正処理並びに発生量の抑制等に取組んでいます。その一環として産業廃棄物処理施設等見学を実施しております。

共助制度に関する研究ならびに加入促進
組合員の福利厚生事業とし規約を定め、組合員等が死亡した場合に弔慰金を贈呈し、組合員等の相互共助を図るものです。


社会福祉活動の実施

【クリーンライフみのりの箱募金の協力】
「クリーンライフみのりの箱募金」は、全ク連が㈱文化放送とタイアップして実施しており、厚生労働大臣認可の募金として「赤い羽根共同募金」「歳末助け合い運動」と並んで社会福祉に貢献しております。

 >> 社会福祉への取り組み

【天災被害に対する救済】
地震や台風等の天災被害にあった組合員に対して復興支援を行なっております。


賠償保険等の研究ならびに加入促進

クリーニング賠償保険は、お客様からお預かりした洗濯物に損害を与え、法律上の損害賠償責任が発生した場合と「不可抗力」としてクリーニング業者に法律上の損害賠償責任が発生しない事故の場合でもクリーニング保険の対象とします。
組合では、組合店に対し、クリーニング賠償保険の加入促進に力を入れております。


青年部の指導助成
青年部が行なう行事等を助成するなど、次世代の活動に協力バックアップを行なっております。


標準営業約款の新規および更新登録の指導
s_mark.png
全国生活衛生営業指導センターが設定している「標準営業約款(Sマーク)」の登録を推進し、利用者や消費者のサービス選択利便性の向上に、協力しております。